コンパクトで軽く、撮影がしやすい動画用のカメラが欲しい!
突然そう思い立ちました。
というのも、今年は動画もガンガン撮っていきたいと思っているからです。(と言いつつ、今まで撮った動画の編集ができていないのだけれど・・・笑)
僕が撮りたい動画はこんな感じ
・キャンプ動画
・ツーリング動画
・山歩き動画
・狩猟動画
ほぼほぼ野外に出て撮る必要のある動画ばかりなので、軽くて持ち運びがしやすいことが大前提。
その上で、画質がよく、利便性にも長けるカメラがないか調べてみたので記事にしました。
僕のように軽いカメラを探している方には参考になると思います。
高級コンデジならSony RX100M5が最強
持ち運びの上でできるだけコンパクトにしないと行けないということで、必然的に一眼とミラーレスは除外。
軽くて動画性能に長けるLUMIX GH5も選択肢に入れようかと思ったのですが、やはり交換レンズがかさばるので今回の選択肢には入れませんでした。
ということで、やはりまず思いつくのが高級コンデジと呼ばれるハイクラスのコンパクトデジカメ。
高級コンデジとはざっくりというと、値段が高いけど一眼レフ並みの画質があるコンデジのこと。まあ、詳しく説明すると違うんですが、今回は割愛します。
というわけで、高級コンデジで動画に特化したものを探すと、やはり現状ではSony RX100M5が最強だという結論に至りました。
コンパクトな動画が撮れるシステムが欲しくて、いろいろ調べたけど、結局sony RXシリーズが最強という結論に至った。
またRX買い戻そうかなぁ。
— シオ(しおちゃん) (@saltkai) 2018年3月12日
4K撮影が可能で、オートフォーカスも高速。弱点といえば、広角が足りないことと値段が高すぎることくらいですね。
お金に余裕があるなら、もうコレ一択でいいんじゃないでしょうか。
高級コンデジは最強。だが携帯性は中途半端
でも、実は僕はRX100M3を持っていたんですが、手放しているんですよね。
その理由は「中途半端」だったこと。
コンデジは小さいとは言っても幅がやはりあるので、常にポケットに入れて持ち運ぶとはいきません。特に高級コンデジは高いので変なところにぶつけたくないですし。
なので、コンデジを持ち歩くときはコンデジを入れるカバンも持ち歩かないといけません。
僕は「カバンを持つなら、一眼レフでいいやん」ってなったんですよね。
いくら高級コンデジが一眼並みの画質で撮れるとは言っても、やはりフルサイズ一眼の画質には及びません。どうせ荷物を持つなら、一眼に小さいレンズをつけて持ち歩く方がいいです。
「ああ、一眼ならもっといい絵がとれるのになぁ」という後悔がなくなりますから。
それと、僕が高級コンデジを手放す決定的なきっかけになったのがこの写真。
これはメキシコで適当にiPhone6sで撮った写真の撮って出しなのですが、緑の発色や細部の再現が十分だと思いませんか?構図とかも光の具合とかも考えずに本当にてきとうにとった無修正の画像でこれですよ。
この写真を見たときに
「あ、コンデジじゃなくてスマホでいいやん」
となり、僕はコンデジを手放しました。
うーん、RX買うくらいなら、iPhoneXに外付けレンズつけて運用する方がいいかなぁ。
— シオ(しおちゃん) (@saltkai) 2018年3月12日
最強のコンパクトカメラはスマートフォン!?
その話を思い返して、「ならスマホで動画撮影はどうなんだろう」と思って調べてみると、すばらしい動画がヒットしました!
この2つはどちらもスマホだけで撮影した動画だそうです。
なんということでしょう!!!もうスマホで撮影したと言われなければ、本格的な機材で撮影した動画に見えますよね!!!
スマホの画質はココまで進化していたのか!!!
動画で使われていたスマホはこの2つ
海外を飛び回っている作家の高城剛さんもスマホだけで撮影をして、本などに載せる写真は全てスマホで撮ったものだったそうです。(最近はsony a7シリーズを使っているらしい)
高城さんの本には「スマホに外付けのレンズをつければ最高の旅カメラになる」ということが書かれています。
LIFE PACKING2.1 未来を生きるためのモノと知恵
スマホのカメラと言えど、様々なアタッチメントを活用すれば一眼レフ以上の活躍をしてくれそうです!!!
スマホならばかさばることもないし、荷物が増えることもありません!
まさにコンパクトな撮影システムが欲しい人にはもってこいなんじゃないでしょうか。
色々と工夫をして撮影システムを組むのも楽しそうですし、もしいい動画が取れたら「これスマホで撮ったんだぜ?」って自慢できるのも面白そうです(笑)
ひとまず、僕の現時点の最高のコンパクトなカメラシステムの結論としては「スマートフォンでやってみる」という結論に至りました。
スマホで動画撮影をする上で必要な機材
とりあえず、僕がスマホで動画を撮る上で必要かなと思って探した機材はこちら。
調べてみれば色々と出てくるものですね。
スマホをカメラグリップのようにするアタッチメントまでありました。
ホットシューもつけられるようになるので、外付けマイクをつけるときには活躍しそうです。
まとめ
というわけで、まとまりのない文章になってしまいましたが、伝えたかったのは
・動画用高級コンデジならSony RX100M5が最強!
・でも、コンデジは地味に荷物になるよ
・工夫が楽しめるならスマホでの動画撮影もいいのでは!?
・僕はHUAWEI mete9で動画を撮って行くよ!
ということです。
誰かの参考になれば幸いです。